Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/2/rie10000/web/kodomotrip/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533
台湾

【台北】子連れ旅行で一番おすすめの夜市は「寧夏夜市」のゲーム屋台

寧夏夜市子連れで夜市

うちの子供達が大好きな台湾。たまに「台湾行きたい~」と言うから理由を聞くと、「おいしいもの食べれるから」と「夜市のゲームがしたい!」って。

素直な感想がかわいい。

さて、以前、台北で暮らしていた時から、たくさんの夜市に行ってきましたが、子連れに一番おすすめは寧夏夜市だ!と分かったので、書いておきますね。

今はもう、子連れで夜市に行くなら、士林夜市ではなく断然「寧夏夜市」。とにかく子供たちが喜ぶ~!

寧夏夜市の魅力

寧夏夜市がおすすめな理由は、なんといっても子供向けのゲーム屋台の充実さ

ここはどちらかというと台北随一のグルメ夜市として有名なのですが、うちはこのゲーム屋台のためだけに通ってます。何度でも、連続でも。

寧夏夜市子連れで夜市特に台湾のゲーム屋台は、球を投げたり輪投げやダーツだったり、レトロ感があふれてて魅力的。一度投げておしまい、なんてことはなく、1つのゲームで30分ぐらい遊べることも。

しかも安いし。←これが、すご~く嬉しい。

寧夏夜市子連れで夜市ゲーム機によって、チケットがぴろぴろ出てくるタイプと、得点が表示されるタイプとがあります。どちらでも、山のような景品を前に「得点稼ぐぞ!」と子供たちの目はギラギラ。

先に予算決めておかないと、子供たちはどれだけでも遊べちゃうから要注意だけど、一人200元ぐらいでも十分なほど。おもちゃがいっぱい手に入ります。

ほら、こんなに!(これは2人で合計1600円ぐらい使った時)

寧夏夜市子連れで夜市多すぎるぐらい。しかも、このおもちゃってかさばるから、帰りのスーツケースが大変なことに・・・。

りえ
りえ
この夜市には、大き目のエコバック持参で行くのがおすすめ。

もっと豪華な賞品は、同じ屋台で何度も遊べばもらえるみたいだけど、そこまでは必要ないので、1回ずつ、いろんな屋台でちょこちょこおもちゃをゲットしていく息子たち。

おもちゃを抱えてほくほく顔でホテルに戻り、今度はホテルでおもちゃ大会。

台湾滞在中、このおもちゃのおかげで、子供たちが部屋で仲良く遊んでいてくれるのは、とっても助かります。

寧夏夜市子連れで夜市
りえ
りえ
兄弟など複数人で行くと、ほとんどの屋台で二人で遊ばせてもらえます。

例えば、1回100元なら球を半分ずつ(一人50元ずつ)にしてくれるし、景品も1個ずつ選ばせてくれる!

屋台によって置いてある景品がちょっとずつ違うので、いろんな屋台で遊び方が選ぶ楽しみが増えるよ。

ゲーム屋台の営業日に気をつけて!

子供たちが大喜びするゲーム屋台ですが、ターゲットが子供なだけに、平日はお休みです。

基本は、週末(金~日)と祝日、長期休暇中。

寧夏夜市子連れで夜市ある日のこと、やる気満々の子供たちを連れて行ってみたら、昨日まではたくさんのゲーム屋台があった場所が・・・

寧夏夜市子連れで夜市ゲーム屋台が一つもなくなってた・・・。ガビーン。

平日でも、特別な学校の休日とかだったら屋台が出てるかもしれないけど、観光客にはそこまではわからないので、確実に狙うならぜひ週末に。

ただし、寧夏夜市の食べ物屋台は毎日やってるので大丈夫!

寧夏夜市のゲーム屋台の場所

寧夏路の中心に立ったとき、上が食べ物屋台エリアで、下がゲーム屋台エリアです。

寧夏夜市は、台北駅・中山駅からも近くて行きやすく、小さめの夜市なので歩きやすく、子連れには全部がちょうどいい!

うちの子供たちも、寧夏夜市を知ってからは、絶対にここに行きたい!ってリクエストされます。

りえ
りえ

士林夜市にも何度も行ってますが、人が多すぎて幼い子を連れていくのは本当に大変だと思う。行くならせめて早い時間に。平日でも遅くなるにつれ、ものすごい人の量になります。

士林夜市にもゲーム屋台はあるものの、こんなに景品もらえないし高いし、子供の満足度が全然違うのです。

注意:おもちゃの鉄砲は、おもちゃであっても機内持ち込み不可なので、必ず預け入れ荷物の方に入れておいてね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください